名古屋工学院専門学校 校友会

会誌・かもめ~ル

第06号かもめ~ル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★☆ 『かもめ~ル』校友会メール季刊誌 第6号 ★☆★☆
_/ _/ _/ _/ _/_/_/
_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/
_/ _/ _/ _/_/ _/ Nagoya
_/ _/_/ _/ _/ _/ _/ Kougakuin
_/ _/ _/ _/ _/_/_/ College
    名古屋工学院専門学校 2004/3/19[かもめ~ル編集担当]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
もくじ
 ◆ご挨拶
 ◆学園あれこれ2004
 ◆工学院、五七五七七
 ◆ITスペシャリスト科よりお知らせ
 ◆電波学園よりお知らせ
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
―― ◆◇ ご挨拶 ◆◇ ―――――――――――――――――――
  今年はすでに、各地で桜の開花の便りが届くほど駆け足で春が
 訪れています。卒業生の皆様いかがお過ごしでしょうか。
  先日(3月10日)、今年度の卒業式が行われ735人の学生
 が社会へ巣立って行きました。皆様の会社や事業所におかれまし
 ても、本校からの卒業生が入社して来るかも知れません。その時
 は一声掛けて、暖かく迎えていただきたいと思います。
  彼らはリニューアルされた1号館から巣立つ、初めての卒業生
 です。1号館がどれだけ変わったか、話を聞いてみてはいかがで
 しょうか?
           ~校友会メールマガジン担当 木下幸弘~
―― ◆◇ 学園あれこれ2004 ◆◇ ――――――――――――
 ▼おや? そこを行くのは松岡先生、「今日も趣味の渓流釣りで
 すか。以前いただいた、岩魚の骨酒とっても美味でした。また今
 回も、ウヒヒヒ・・・。」と、その時、狩猟民族の末裔であるは
 ずの彼の口から意外な言葉が。「拙僧、これまで釣った魚は全て
 胃袋に納めて来たが、もう殺生はやめじゃ、これからは清く正し
 くキャッチ&リリース、釣果はデジタルデータに納めるのだ。」
 本当に骨酒、塩焼と決別できるや否や。
 ▼こちらは、辛党で知られる村岡先生、忙殺されそうな毎日の業
 務に正面から立向かう姿は圧巻である。エネルギーの源は、何と
 蜂蜜。ファイト一発の踏ん張りどころで、蜂蜜をぺチョぺチョ舐
 めはじめる。その姿は、行燈の油を舐めるネコ娘を連想させる。
 昼と夜では燃料が違うんだなぁ。
 ▼さてこちらは、弁当持参組。かつては食後の一服が至上の喜び
 であった時代は遠い昔。最近では煙も出せず、代って水しぶきが
 揚る。職員室横の炊事場では弁当箱洗いの順番待ちに長蛇の列。
 なんと若手に混じって公家の坂田卿(前々号で紹介)も並んでお
 られる。一号館はアライグマ大繁殖中。きっかけは、清水先生が
 結婚できたことにある。派手な弁当を広げるだけでは物足らず、
 片付けの時まで「結婚できたパフォーマンス」を繰り広げている
 のである。いつまで続くか、見ものである。
 あっ、今思い出した。その昔、結婚直後の真野先生がハートマー
 クで彩られた弁当を隠れてこっそり食べているところを一回だけ
 見たことがある。
 ▼安藤春行先生も意外と旅行好き。十年前から少ない小遣いをこ
 つこつ貯めて、いざヨーロッパ旅行への夢叶う。しかし、奥さん
 を誘うも断られ、二人の娘さんを誘うも断られ、結局独りで成田
 からテイクオフ。
 ▼何も遠くまで出かけなくても近所にも良い所がいっぱいあるさ
 と、ビデオ片手に駆回る森下先生。地元のボランティアで『ビデ
 オカメラの撮り方』の講師として活躍中である。 
 ▼小林先生が卓球部顧問にご就任。毎日ピンポン、ピンポン。気
 分は温泉郷の卓球場。
 「おーい、誰か浴衣持って来てくれ。」
 無視する部員達は冷めた表情で黙々と練習、全国大会で準優勝し
 た。
―― ◆◇ 工学院 五、七、五、七、七 ◆◇ ―――――――――
  先生方から多数応募いただいた中から、ベスト5を掲載させて
 頂きます。尾上先生は昨年に引き続き2連覇です。数学を専門と
 されていますが優れた文才もお持ちです。
 ◆合格の 喜び告げる 学生の
        嬉し涙に つい貰い泣き    尾上 行男
 ◆我が母校 今は息子の 学び舎(や)に
        親子二代が 同じ夢みて    武田 善之
 ◆新校舎 ひそひそ話 できません
        みんなに聞こえる オープンキャンパス
                       大石 建児
 ◆阪神に 夢を与えた 星野さん 
        是非来てほしい 工学院に   加藤 穰治
 ◆仕事終え 一人静かに 帰り道
        見上げた空に 一粒の雪    世古 哲也
☆━━━━━━━…………..・・・
   〟  ☆                ☆ * 。
 ☆ 。 * 今のスキルで満足していますか?  。  〟 +
    ☆                     ☆
             ・・・…………..━━━━━━━☆
 『ITスペシャリスト科』はキャリアアップをお考えの大卒者・
 短大卒者・社会人を対象に募集を行っています。国家資格と同
 様に重要度が高まっている『ベンダー資格』を取得してスキル
 アップをしませんか?平成17年度は従来の『ITスペシャリス
 ト科(2年課程)』に加え、『ITライセンス科(1年課程)』
 を新設!(認可申請中)2年はちょっと…というあなた!1年
 間でスキルアップを狙ってみませんか?ご近所・お知り合いに
 キャリアアップをお考えの方がお見えになりましたら、ぜひ
 『ITスペシャリスト科』『ITライセンス科』をご紹介ください。
 詳細は http://www.denpa.ac.jp/~kyouiku/ka/it/index.html
 をご覧ください。
☆━━━━━…………..・・・・・…………..━━━━━━☆
―― ◆◇ 電波学園よりお知らせ ◆◇ ――――――――――――
   <生涯教育支援講座のご案内>
  電波学園教育センターより、4月から開講される講座の一覧を
 掲載します。各自のスキルアップに利用されてはいかがでしょう
 か。詳しくは電話、FAX、E-mail等でお問い合わせください。
 ●工事担任者(デジタル1種)
  開講月 4・10月 会場:あいち建築デザイン専門学校
              (旧校名 東海工業専門学校金山校)
 ●2級建築士(学科)
  開講月 4月    会場:あいち建築デザイン専門学校
              (旧校名 東海工業専門学校金山校)
 ●1級電気工事施工管理技士(学科)
  開講月 5月    会場:あいち建築デザイン専門学校
              (旧校名 東海工業専門学校金山校)
 ●第二種電気工事士(筆記)
  開講月 5月    会場:あいち建築デザイン専門学校
              (旧校名 東海工業専門学校金山校)
 ●1級建築施工管理技士(学科)
  開講月 5月    会場:あいち建築デザイン専門学校
              (旧校名 東海工業専門学校金山校)
 ●建築設備士合格マスター
  開講月 5月    会場:あいち建築デザイン専門学校
              (旧校名 東海工業専門学校金山校)
 ●初級システムアドミニストレータ
  開講月 5・11月  会場:名古屋工学院専門学校 西5号館
 ●プレゼンテーション(Power Point)講座  
  開講月 5月から毎週土曜日
            会場:名古屋工学院専門学校 西5号館
 ●SPI対策
  開講月 5月    会場:あいち建築デザイン専門学校
              (旧校名 東海工業専門学校金山校)
 ●中国語検定
  開講月 5・10月 会場:あいち建築デザイン専門学校
              (旧校名 東海工業専門学校金山校)
 ■申込、お問合せ先
  学校法人電波学園 教育センター
  名古屋市熱田区神宮4-7-21
  TEL(052)682-5552   FAX(052)682-5573
  E-mail : education@denpa.ac.jp
  講座の詳しい内容は下記ホームページをご覧ください。
   http://group.denpa.ac.jp/~kouza/index.html
————————————————————
HP :http://www.denpa.ac.jp/
TEL :052-681-1311(木下)
           ,x.
      .::;”` 学校法人 電波学園
,:;+’
*;’ 名古屋工学院専門学校 校友会
☆~
————————————————————

支部活動・同窓会情報
掲載希望の方

掲載申し込み
  • 既卒者のための就職情報
  • 氏名・住所変更
  • 慶弔連絡
  • スマホサイトQRコード